MakerDAO/DAIのパープルペーパーを邦訳しました

ブロックチェーン上でトラストレスに法定通貨ペッグを実現するDAIのパープルペーパーを日本語に翻訳しました。

github.com

DAIの仕組みはホワイトペーパーにも詳しく書かれていますがパープルペーパーはHaskellによる実装も書かれており、プログラマにとってはより仕組みが分かりやすい形で書かれています。ホワイトペーパーだけではわかりにくかった(少なくとも僕には…)ガバナンスの仕組みなどがパープルペーパーには関数として実装されているので何をするものなのか簡潔に理解することが出来ます。

幸運なことにちょっと前にMakerDAOの中の人が来日されており、Ethereum Japanさん主催のミートアップでお会いした際に公開してよいか尋ねたところ快諾いただいたのでGitHubで公開することにしました。

みなさん是非読んでみて下さい〜

トラストレスに法定通貨ペッグを実現するDAIがすごい!

www.bloomberg.co.jp

USドルと価値が連動するUSDTを提供しているTether Limited社に不穏な話が上がっています。もしTether Limitedが発行しているUSDTと同額のドルを保有していなければUSDTの信頼は損なわれUSドルとのペッグが失われてしまいます。

法定通貨にペッグする仮想通貨は海外取引所でもBitcoinなどの価格が安定しない時に避難先として使える大変ありがたい通貨です。日本円にペッグするMUFGコインという仮想通貨もあります。TetherもMUFGコインもなぜ法定通貨にペッグされているかというと、TetherがTether Limited社が、MUGFコインは三菱UFJがそれぞれのコインを法定通貨と同じ値段で交換することを約束しているからです。つまり法定通貨とのペッグは特定の企業への信用の上で成り立っているわけですが、今回のように会社が担保となる法定通貨を実は持っていないなんて噂が流れると信用が下がり価格も安定しなくなってしまいます。

せっかく仮想通貨はトラストレスに実現されるのに、その価値が特定の企業を信用しないと成り立たないのは少し残念です。どうせなら全てトラストレスに法定通貨にペッグした仮想通貨を作ることはできないでしょうか?DAIはまさにそれを実現している通貨で、DAO(自立分散コミュニティ)を利用して特定の企業を信用することなくUSドルにペッグする仮想通貨を実現しています。

続きを読む

Lightning Networkに入門して体験してみる

Lightning Networkはオフチェーンで独自のP2Pネットワークを利用することで高速かつ低い手数料でBitcoinの支払いができるというLayer2の技術です。未来の技術ではなく今すぐBitcoinのメインネットワークで試すことができます。

dailyhodl.com

この記事では Lightning Network がどんなものかを知るところから実際に試して見るところまで、Webに散らばっている資料をまとめながら紹介していきます。

続きを読む

Solidityで作る公平なガチャ

ソーシャルゲームに見られるガチャというシステム上では個人が何十万円もつぎ込むこともあるように非常に高価なお金が動きます。ガチャは確率でしか欲しいアイテムが手に入らないため、運営が不正をしてこの確率を偽っていないことを証明することは非常に重要です。もしブロックチェーン上でガチャを実装できれば運営が恣意的な操作を行う余地がない信頼のおける公平なシステムを作ることが出来るでしょう。

続きを読む

Solidityで作るCapture The Flag

qiita.com

BitcoinでCapture The Flag(CTF)を作るという記事を読んでEthereumでの実現可能性に触れられていたので実際にSolidity + truffleを使って試してみました。Bitcoinでの実装については上記の記事をぜひ読んでみて下さい。

続きを読む